スポーツの力で、人とまちを元気にする。
「する」「観る」「支える」あらゆる立場の人がスポーツを通じてつながり、
笑顔になれる社会を、諫早から創造します。
「いさはやスポーツコミッション」は、行政・スポーツ団体・商工団体・教育団体などと連携し、スポーツを活用した地域振興を目指します。様々な関係者と強固な連携体制を構築し、「健康増進」や「地域経済活性化」など、連携体制を基盤としたスポーツイベントの企画・実施やスポーツ大会や合宿の誘致・支援、また人材の管理・育成や情報発信など、持続可能な様々な事業にチャレンジしていきます。
スポーツが文化として根付くまち
住む人・訪れる人が共に楽しめるまち
健康でいきいきとした暮らしができるまち
地域経済と人材が循環するまち
諫早市に関わるすべての人がスポーツを通じて笑顔になれる――。
私たちは「スポーツのまち 諫早」の実現に向けて挑戦を続けます。
「ロゴマーク作成に込めた想い」
モチーフは「i」「s」「c」を組み合わせ、スポーツ教室や健康推進事業といった市民に寄り添う活動から、大会・合宿誘致、スポーツツーリズムの推進、さらには多彩なイベント開催まで、幅広い挑戦と未来への飛躍を象徴しています。
また、このロゴマークには、「スポーツを力に、諫早を躍動させる」という揺るぎない使命と、地域と一体となって革新的な挑戦に踏み出し、これから本格的に未来を切り拓き、全国へ、そして世界へと発信していく“いさはやスポーツコミッション”の姿が込められています。